続編127・ レガーさん主催M氏送別会
悪沢左岸尾根ー740m地点が会場
 
2022、7、17 14名参加での開催   続編トップへ  index

 梅雨明けが早々とあった今年だが、又前線が元気になって戻り梅雨とか・・。
3連休の中日となる本日の開催であった。(幹事さんにはご苦労様です)
このUPの写真は大半レガーさんに頂いたものなのです。
レガーさん、ありがとうございました。
 1 トイレのある駐車場に止めて浅瀬へ。  2 ゲートを過ぎて大又沢に架かる浅瀬橋。

3 椿丸南尾根(仮)へ取り付き、先ずは519mを目指す。
取り付きからしばらくは急傾斜の連続で鈍ったアンヨには辛い登りが続く。 
 
4 苦しみの登りが終わり、740m地点に着いた。
3の写真から4の写真までは椿丸南尾根の
長い尾根登りをこなさなければならない。

緩急織り交ぜてではあるが
病み上がりで訓練一切していない身体には
かなりの苦しみであり、レガーさんに
「休憩お願いします」を何回も
声掛けしてしまった。

4写真のブルーシートはshiroさんが
いつも担ぎ上げて下さっているのだ。(感謝!) 
 5
 
5・6と2枚は歓談光景である。
MASAHIKOさん略してM氏が神奈川を離れ他所に移住される事になった。
今回はニカニカのメンバーであられたM 氏に対しレガーさんが主催して
お別れ会を開催して下さったのである。(感謝!)
オレは雪国に生まれ育った人間である。雪国ならではの良さ、逆に厳しさを知っている。
丹沢の沢を登り、ヤブを漕いだ人間に恐いものなどある訳も無し・・。
見事に雪国を満喫されることと思います。春の山菜、秋のキノコと絶品の米の美味しさ!。
これからの人生も大いに楽しんで下さい。
この機に乗じオレは「俺の山紀行」の幕引きに関して皆さんに
お礼を申し上げたのでございます。
これをご覧の皆さまにも長年に渡るお付き合い誠にありがとうございました。

7 レガーさんによる集合写真です。(shiroさんに修正頂きました)v~ 

8 解散、下山である。 

9 下山コースは各自自由。
 オレの下山コースにEAさん、AYさん、shiroさん、ardbegさん、ハッピーさん、レガーさんが
付き合って下さった。小熊沢に降り、山神沢出合、水平径路、三保山荘(倒壊)、吊り橋
世附林道、浅瀬は決して楽な径路ではない。
 
10 結構な急斜面の下降なり!。

11 小熊沢の支沢に下りた。

12  悪沢、給水塔を経て水平径路に取り付く。

13 もうダメ!、休んで下さい・・。(へたり込む)
 
14 三保山荘の終焉の姿。
 
15 少し勇気が必要な吊り橋。

16 ボロボロの私の最後の姿でございます・・。 
 あとがき M氏、レガーさん、のお二人様には特にありがとうございました。
ま~ちゃん、ゼフィルスさん、キリヤマ隊長、うたやんさんにもお久しぶりでうれしかったです。
ミックスナッツさん、ardbegさんは身体をいたわりながらのご参加ありがとうございます。
イガイガ師範、EAさん、shiroさん、AYさん、紅一点ハッピーさん・・。
楽しい一時を皆さま、本当にありがとうございました。
 続編トップへ   index