本日のスペシャル | |
本日一番の雪景色なのだ!(オレは長靴にチェーンスパイク) ここは高畑山から西へ進んで29号鉄塔ルートの入り口付近である。 |
|
本日のルート(ピストン) 県道70号は現在15号橋手前でガッチリゲートで×。 |
|
実は今日も栂立尾根目指して早戸川橋へと到着したのだが、黄色のチョッキ集団が 大挙襲来し、六百沢界隈を総ナメにする・・と伺ったのだ。(またも敗退決定) |
|
1 バス停から奥に入ったPは除雪の残骸が。 |
2 トンネル上辺りは極上の尾根光景。 |
3 敬意を表して春ノ木丸を一枚。 |
4 登山道ではないルートに入ってここ鞍部。 |
5 4の先はロープにすがって登る急登。 |
6 5の先は径路が残っていて次の尾根に上がる。 |
夏場のこの領域は難敵の領地なのでなるべく避けたい。今はルンルンで歩けるのだ。 久しぶりに来てみると、何とも身近にこんないい処があるんだ・・、と改めて思う。 |
|
7 標高は低いがなかなかの尾根光景ではないか・・。 |
|
8 地味な尾根をほぼ平坦に進み登山道に合流。 |
9 そこの立木を左へ上がれば御殿森ノ頭。 |
10 小ピークを巻き進んで以前は休憩所の鞍部。 |
11 更に巻き進むが日蔭は残雪が・・。 |
12 ここの岩階段の場面は大好きなのである。 |
|
13 逆に見ているが南面の巻道はコレ・・。 |
14 そして日の当たらない巻道。 |
15 高畑山ピークへ向かう道の分岐。今回はこの先のトラバース道の状態を見たいので直進する。 |
|
16 現在の状況はオーライだが緊張して通過は同じだね。 |
|
17 頂上経由の道と合流すればこの道標。 |
18 その右手には29号の数字・・。 |
19 高畑山頂上です。後でソロが上がって来ました。 下山の時15写真の分岐点でまたソロの方と出合、一っ話。遭遇はお二人のみでした。 |
|
あとがき 登る途中、下山の時、計4発の発砲音を聞きました。 今日は通常の猟期が終わる最後の日曜日だったんでした。 何回も歩いた低山コースであっても、季節が変わり、年月が経てば目に写る光景は新鮮である。 今日は増して長靴にチェーンスパイクだから特にそうであった。 二人目に会った人は青宇治橋コースを上がられたという・・。 「エ~!、そりゃ~大変で怖くなかったですか・・?」と思わず聞いた。 かなりの経験者風の方の答えは「丹沢をナメテいました・・」との事。 あの崖途中のトラバース道は何でもない時でも歩きたくない道ですよね。 今日はアクシデントにて予定変更の高畑山であったが、結果オーライだった気がする。 もし六百沢左岸の尾根~888m~1043mへと進んだら上部の雪の多さで また途中敗退は当然だっただろうと思うからだ。 それとお昼頃からの風が強まった事・・、ハンパなかったね。 |
|
続編トップへ indexへ |