NO、533 不動尻ー865m−唐沢川ー大山三峰 |
2015、12、27 トップへ EAさん、YAMさん、shiroさん、nenetaさん、H-Mさん、ardbegさん |
本日のスペシャル |
S1 この場面の急さがお分かり頂けるだろうか‥。ドジは許されない。 |
S2 唐沢川の支沢を詰め、880mPに上がってランチである。(12:30) |
ロガー軌跡だがEAさんにお世話になり頂いた。(記入はM-K) |
年の瀬も詰まり27日である。冬至が過ぎたばかりで日も短い! 良い子は明るい内に家へ帰らなければならない。 コラボ募集山行の最終回と銘打った今回、7名もの方が ご一緒して下さって誠に感謝の限りである。 |
1 林道ゲート前。(7:45) |
2 途中省略して支沢を入った所。シブッ! |
3 ちょっといい感じになって来たよ〜。 |
4 ここ二俣でこちらは堰堤がある。 ルートはこっちなので右岸巻き進む。 |
5 また渋いがこちらへ進む。 |
6 今度はこの二俣状。右へ。 |
7 本日一番のクライマックス場面ではなかろうか‥。(H-Mさんより) |
|
8 上がった865mP南側鞍部である。 |
9 865mPから唐沢川へ下降していく。 |
7写真の辺りでは両側の岩壁にツッパリで登ったのである。 8へ上がり、ヤレヤレ‥であった。(^^)v 尾根を乗越、悪い子はそのまま唐沢川へ下るのだという。 M-Kは865mPへ上がり、予定の尾根を下りたかったのでここではマルチにした。 9写真がそれであり、良い子のshiroさんとH-Mさんが付き合って下さった。 |
|
10 合流して休憩タイム。なんかミニ集会のようである。(^^)v |
|
11 長閑な唐沢川右岸を進む。 |
12 癒しの光景である。 |
唐沢川を下り、登り返しはどこでも良かったのだが、近くては杉ノ沢で遠くでは 山ノ神辺りとしていたのだが、 13 ここで呼ばれてしまったので進入する事にした。 |
|
14 水流はなし。 先で地獄を見るか、極楽か‥。 |
15 今日はardbegシカ登場である! これバランス岩であり恐いのだ‥。 |
16 さあ、いよいよ立って来たぞ‥。 この先でまたお好みルートへとマルチにして登った。 |
|
17 写真では良く分からないがモガキの急登。 |
18 登り着いた尾根から下を見る。 |
19 直ぐそこは読み取り880mピークであった。 |
20 19をちょっと左へ下りると良いランチ場。 |
21 中央やや右よりは鍋嵐だろう。 |
22 間近に見えるのは三峰の北峰だろう。 |
23 三峰の稜線までここはヤセ尾根漫歩なのだ。 |
|
24 大山三峰頂上に着く。(13:00) |
25 七沢山からの急下降が終わって32号石柱。 |
26 境界尾根を下る途中。 大山が良く見えた。 この後はいつもの境界尾根であるので省略する。 脚立のピーク、三本モミと下り地図読みしながら下ったがやはり下降は 難解であった。急傾斜地帯でもあり尾根分岐でも分り難かった。 あっちの尾根だ‥で移動しようにも急傾斜、岩露出、枯れ葉で危ない場面もあった。 |
|
27 谷太郎川と登山道である。 |
28 林道への登り返し。グルジイ‥! |
29 林道に上がった! |
30 着きました。 (15:40) |
あとがき 年内最後かも知れない山行であった。(未定だが) コラボ募集の山行としては最後となるべきコラボ山行でもあった。 M-Kの高齢化&町内会役員の仕事とノーテンキな毎日が送れないのである。 山行ルートの弱小化とカメペースではコラボ山行もあったものではない。 そんな事情により、コラボ山行募集は終了とさせていただきたい。 しかし最近であってもM-Kにお付き合い下さった方々には申し訳ないので、 メールを頂いて期日や希望ルートなどお知らせいただければ ご相談の上、ご一緒させて下さい。 |
|
トップへ |