NO、522 札掛ー女郎小屋ノ沢 
2015、10、18 EAさん、AYさんとコラボ トップへ  

本日のスペシャル 
 
S1 恐ろしげなゴルジュ帯に入って来たのだ!
 
S2 下はオバケ沢である。 紅葉が綺麗だ‥。

ロガー軌跡。  
秋たけなわとなって来た。 連日晴天の時も多い。
平地の紅葉は11月下旬とも言えるが、10月の半ばの山は既に錦では
なかろうか‥。 逸る心を抑えつつ、沢から長尾尾根に上がってみた。 

 
1 札掛から入った境沢林道。(8:30)
 
2 このショボイ沢が女郎小屋ノ沢。
 
3 入ったらいきなり石積堰堤!
 
4 こんなゴーロ歩きをサクサクこなす。
 
5 オヤ!また石積だ‥。
 
6 かっての林道下を潜り更にサクサクと。
 
7 雰囲気良くなって来たぞ。
 
8 いつもご馳走になるAYさんフルーツ。
 
9 いいよ、いいよ‥。
 
10 アレッ!EAさんどうしたんですか‥!
 
11 この沢は石積堰堤沢だね。
 
12 二俣、三俣何回も出て来る。
 
13 回りが立って来て怪しい雰囲気に。
 
14 既に穏やかな沢は終わり急峻なゴルジュ帯となった。
 
15 HPトップに揚げたものと同じであるが前方壁に阻まれた。
左岸に取り付き高巻を敢行する。
 
16 高巻いている急斜面。

17 沢へ戻り下方の様子。 
 
18 ゴルジュは終わったが楽ではない‥。
 
19 まだまだ先はあるぞ!
 
20 遂に沢離脱‥。
 
21 急尾根登り。
 
22 柵に当ったの声!
 
23 左へ回り込んで上へ‥。
 
24 やりました〜! 長尾尾根の登山道です‥。(^^)v (12:00)
 
25 少し西側へ移動してランチタイム。
 
26 竜ヶ馬場(左)と丹沢山。色合いが違いますね‥。
あとがき  タライゴヤ沢へ流れ込む金林沢、押出ノ沢、女郎小屋ノ沢。
長尾尾根から派生する尾根間の沢であるから可愛い沢だろう‥と思っていた。
勝手な思い込みは全く的外れなものだ!
命がけみたいな急峻なゴルジュと涸棚は迫力があった。
EAさん、AYさんがM−Kのヘロヘロ山行に付き合って下さった。
ありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。(__);
トップへ