NO505 ニカニカ集会・14 源太ワナバ沢右岸尾根にて 
2015、5、17 14名にて開催 トップへ   

 本日のスペシャル
 
ニカニカ集会には何の束縛も無い!
おバカ仲間が集まり、勝手におしゃべりをして楽しむのだ。
 
いつも花立小僧さんにお世話になる記念写真だ!(14名にて)
 
ロガー軌跡である。(不正確)
昨年の秋、私の兄が他界した。予定していた秋のニカニカの
直前であった。止む無く集会は中止にさせて貰ったのである。
私も歳を取り疲れて来たのでニカニカは幕引きにさせて
いただこうか‥と思ったのであるが日頃コラボしていただく皆さんに
「やってよ!」の声を聞き、やらせていただく事にしたのです。
5月の山は美しい‥。目に眩しい程の新緑の輝き‥。
今回のコースにはシロヤシオこそ無かったものの、山肌には
オレンジ色鮮やかなヤマツツジが彩りを添えていた。 

 
1 どこもかしこもPは満タン状態である。
 
2 源太ワナバ沢へ遡行開始‥。
 
3 登れそうで登れない滝。
 
4 巻道はかなり険しい。
 
5 登った尾根は左右垂直の崖‥。
 
6 3の滝上に下りるのだがロープを使った。
 
7 3の滝落ち口へ戻りロープを‥。
 
8 nenetaさんも続く。
 
9 さあこの大滝はどうするのだ‥?
 
10 滝中段まで登ってardbegさんにロープを貰う。
 
11 上部を頂いたロープにすがって登る。
 
12 予定した尾根取り付きはまだ先だが‥。
 
13 nenetaさん大奮闘。
 
14 ヤマツツジだ‥。
 
15 急登‥。
 
16 こんな素晴らしい尾根になって来た。
 解説 今日はニカニカに行くのにナニやってんの?と思われるに違いない。
ワレは転んでも只起きるのが嫌いな性質であり、ついでもかなり楽しみたいのだ!
沢遊びは真剣にやらねば痛い思いをする‥。
EAさん、ardbegさん、nenetaさん、YAMさんとメンバーさんが揃った。
滝を見ると皆さん闘志が湧くみたいで果敢にアタックをされる!
その辺の詳細は今回省略するがいやはや‥であった。
本当は980m圏の北東側に左俣を回り込んでから尾根へ上がる積りだった。
沢遊びに興じ過ぎ時間が無くなってしまったのだ‥。
980m圏への登りは結構苦しかった。
しかしヤブなく、スラブ岩の危険地帯なく極上の登りであった。
11時を回り、ワレは一人遅れるので皆さんには先に行ってもらった。
辿り着いた会場には既にまーちゃんとshiroさんが先着されていた‥。
そしてサプライズご参加のお友達、キリヤマさん、アンヌさんでありました。(^^)v
会場に予定していた場所‥。さすがshiroさんピッタリと当てられ
既にブルーシートが広げられていたのです。
 
17 会場である。左からYAMさん、EAさん(アンヌさんの影になった)、
アンヌさん、手前キリヤマさん、奥にnenetaさん、中央にshiroさん、
ardbegさん、まーちゃんである。
 
18 ちょっと遅れて花立小僧さんがご到着‥。(^^)v 右から二番目が花立小僧さん。
 
19 もう一枚‥。 パフォーマンスの役者さんはキリヤマさんである。

20 後着組さんが到着された。 
右から二人目の背中がAYさん、MASAHIKOさん、
イガイガさん、はっぴーさんである。
 
21 全く何の気兼ねもない‥。
気楽なおしゃべりタイムなのだ。
 
22 名残惜しいがお開きである‥。
 
23 下山だ。右手は手沢、左手は源太ワナバ沢。
 
24 ワイワイと皆で下降‥。
 
25 車へドンピシャの到着。これ最高!
ardbegさんありがとうございました。
 
26 AYさんに「つっちーさんですよ」と
教えていただいた。(タオルの女性)
 あとがき  なんの意味も意義もないニカニカ集会ではある。
しかし同じ志向を持つ仲間が時に顔を合わせ、互いの無事を確認し駄弁るのは
これまた楽しいことだ。ワレの任務はこの皆の仲立ちなのである。
いままでにお付き合い下さった方々にお誘いのメールを発信していない。
最近のワレはいろんな面で自信をなくしており、極控え目に集会をやろうと思ったのです。
失礼の段は平にご容赦下さい‥。(__);
26写真のつっちーさんは何回もニカニカ集会にご参加いただいたお方である。
今日は山仲間さんと良い子のお山をやられたとの事だった。(嬉、懐かし!)
ワレは一年毎に人生の終わりへと近づいて行く‥。
来年があるか、無いかも分からない。(と云いながらも100まで生きる積りだが!)
今年の秋、あるいは来年の春‥。また山中での集会企画があるかも知れません。
その時はよろしくお願いいたします。(これからは山中のみ)
みなさん、誠にありがとうございました。 楽しかったです‥。 v(^^)/~
トップへ