NO211 日影山ーブッツェ峠ー伊勢沢ノ頭 |
2009、09、21 AYさん Oさんとコラボ トップへ |
今日のスペシャル |
コース概念図 |
シルバーウィークの最終日である。 KAZESAYAGEの検証も兼ねて初秋の遠足へと出かける。 3人でややさみしいが各種事情ありでしかたがない。 お天気は快晴でありこの上なしの上天気である。 今日のルートには命掛けのところは無い筈だから心も安らかだ・・。 |
1↓出発点は丹沢湖ビジターセンターだ。 | 2↓ちょいと裏庭の方に回り、山の方へ・・。 |
3↓踏跡から山の中へ。(ネットに囲まれた所があるがヘリを 左へ回り込みアオキの中をくぐって植林地内へ) |
4↓左寄りに(東)進んで仕事道に乗る。 |
5↓トラバースしていく径路に別れ、尾根に取り付く。 | 6↓ヤブも無くきれいな尾根だ・・。 |
7↓ルンルンの尾根を行く。 | 8↓僅かに下がって鞍部状。 |
9↓尾根の様子は一変しヤセ尾根、岩交じりとなる。 | 10↓古シカ柵と脚立。 |
11↓植林地内に入り無いも同然の踏跡を追う。 | 12↓高みへと進めばシカ柵に当たって右手へ・・。 |
13↓平坦になって古シカ柵があり。 | 14↓辺りには古プレートがあちこちに・・。 日影山の頂上なんだが何の特徴もない。 |
15↓新しい!立ったばっかりだ。我に対する警告か? 下々はお上に対して「余計な事を言ったり考えてはいけない!」 |
16↓気を取り直し雄大な光景に心癒されるのだ・・。 トップの画像はこの左手。 |
17↓866mのピークは欅の山頂である。 | 18↓ずっと割愛してここは秦野峠の少し上、ヤセ尾根状の 868mの地点である。 |
19↓18からもずっと割愛して1086mのピーク。 展望が素晴らしい!。辺りにヤマボウシが熟していて食べた。 |
20↓桧岳〜秦野峠間は渋い!結果的には歩くのだが いつも??と思いながら歩くのだ・・。 |
21↓伊勢沢ノ頭に至った。後は下山を残すのみだが、 玄倉までは大分あるぞ・・。(14:35だ、のんびりは出来ない) |
22↓山神峠への下降途中。丹沢湖が・・。 |
23↓山神峠に下りつく。 | 24↓玄倉へ下る林道の途中。日影山とブッツェ峠の凹み。 |
あとがき のどかな初秋の遠足である。真のVルートとしては玄倉〜日影山間でしかない。 日影山〜ブッツェ峠〜866m〜秦野峠上〜1086m〜伊勢沢ノ頭は準登山道とはいえ、 歩く人が少ないVルート同然のような気がする。 ブッツェ峠の左右に「関係者以外の立入禁止」の新しい看板があって驚いた。 「お上の成す事に口出しはご法度」は心得ているが、?????である。 時の権力者が牛耳っていたどんな時代や、転覆など有り得ないと思われていた政治権力の交代もあり得るのだ! がんじがらめの縦割り行政による、今までのどんなにか首をひねる「所業」も改善される可能性が出たのである。 下々は「口を出してはならない!」の原則は分っているのだが愚か故、つい口にしてしまう・・。 えら〜い、これ以上にないえら〜い大先生達が大議論の末の「八ッ場ダム」だってオロオロしているではないか!! M−Kよ、お前は何が言いたいのだ・・? 「・・・・・・モゴモゴモゴ」ダメだ、やっぱり言えない・・。 |
トップへ 山行一覧表へ |