NO11 栂立尾根

2004,12,6    単独   山行一覧表へ

宮ヶ瀬から丹沢三峰にかけて長い尾根がある。
この「栂立尾根」はその北側に並んで本間ノ頭へと伸びている。

この前「本間ノ頭、南東尾根」をやり下山のとき
この尾根をジックリと見て<ヤラネバならんな、、>と思ったのだ。

長いし、急坂だし、苦しみもがくのは分っている。
こんなもんで尻込みするなんて許されない。

このコースもHP「ようこそ!山へ!」のコピーみたいな
ものであります。 題の「栂立尾根」にしても先人のS−OK様方が
文献などの元に「仮称」として掲げられたものであります。

コース中の各ピークの名称
「タロベエ峰」「六百沢の頭」「栂立ノ頭」「鐘沢ノ頭」などと

付いているらしいのですが私にはサッパリ分りませんでした。

1、林道から見えるあれが「栂立」だろうか。 2、早戸川橋を渡った正面に登り口があった。
3、↓ 振り返るとダム湖が少し見えた。 4、↓シカサクを左に見て、急傾斜を登っていき小ピークに着いた。


5、↓ 左下に見えていた鉄塔のある尾根から登ってきた尾根と合流。 6、↓ 幅広だった尾根が一転してヤセ尾根になる。自然界の不思議。
7、↓ シカサクだ。正面のサクへキャタツに乗って越えていく。 8、↓ 桧林の中をかなり登った。そしてガラッと雰囲気変わり気持ちの良い尾根となる。


9、↓ ルンルンの気分。 10、↓ 「888峰」のある尾根が隣に登っていく。
11、↓ 右からの尾根と合流したみたいだが、広々としていて分らない。左へと曲がっていく。 12、↓一瞬登りがゆるんだモミの木の下。ここでお昼にした。


13、↓谷の向こうにキビガラ山。ガタクリ尾根が中央にあるぞ、、。次なる課題だね、、。 14、↓ 登山道に合流した。未知であった<魅惑の尾根>を頂けて嬉しい。
15、↓ 丹沢観光センターに向かって下りていく。 16、↓ 丹沢の中でも指折りの急坂。


17、↓沢に降りた。ヤレヤレと、、。 18、↓無事に林道に着く。

「丹沢観光センター」に着いた。 14:30.
 
 ここからがいつもの俺と違うところ。今日は「早戸川橋」までの5〜6キロ、林道歩きをするのだ。
 「オイチニ、、オイチニ。」「ホイキタ、、ホイホイ。」 2本ストックをフル活用しながら軽快?に
 歩いてゆく。車は楽で早いが素晴しい景色もアッという間に通り越してしまう。今日は思い切り
 景色を堪能しよう。「三日月橋」が工事中で橋が立派になる。知られざる名勝「早戸川渓谷」。
 俺の大好きなところだ。S−OK様はいつも長い林道歩きを<モノともせず>やっていらっしゃる。
 こうして歩いてみるとこれはこれで実にいいもんだ。「鳥屋金沢」の出合を過ぎ、「国際マス釣り場」
 も過ぎ「六百沢」出合に至った。振り返りみる「栂立」(ツガダチ)。良かったナァ、、。
 「山の、、茜を、、返り見て、、」。 ルンルンルン、、と。 車に着きました。 16時。
 「栂立尾根」やりました。 「バンザーイ!」。山行一覧表へ  トップ